2008年に成田空港での就航が始まってなんともう6年になるのですね。
で、先日博多に遊びに行きまして。
はじめてこのジェットスターを利用しました。
おおおおお。

成田空港の中をジェットスターカウンターへと移動します。

見えてきました。テンションあがるー。

カウンターのそばにあるこのマシンでチェックインします、が、フライト出発の48時間前から出発の2時間前まで自宅のパソコンからもチェックイン手続きができるというスグレモノ。
だけど自宅でプリンタがないとダメなんですって。
バーコードを自分でプリントアウトしないといけないのでプリンタがない方は空港でのチェックインをどぞ。
ジェットスターはとにかく安いですね。
予約のタイミングも良かったせいか、博多片道5000円程度。
(通常は片道で12,000円以上してもおかしくありません)
フライト代だけなら往復で1万円を切りました。うほほ。
ですからちょっと贅沢して、座席予約(別にサービス料がとられます)、荷物預け料金往復分(別料金がとられます)、カード払い(手数料が・・・以下同文)
なんでなんだかんだで14,000円程度かかりましたがそれでも安い。
さて、スムーズにチェックインを終えた後は搭乗口へ行くわけですが、
あれ?
成田空港ジェットスターの搭乗は空港からバスで移動です。
バスで移動です(大事なんで2度言いますが、これ忘れると乗り遅れますよ?)

空港内のバスの中からパチリ。飛行機が近づいてきました。

うひゃあ、ドキドキしてきましたよ。

バスおりたーーーー!飛行機は思ったより小型だけど、新しいかんじ。

いざ乗り込みます。

おおおおー。なかはちょっと狭いけど、以前乗ってたジャンボと比べたらいけませんわ。
でもとてもコンパクトでキレイ。

座席はこんな感じ。

清潔感あり。
でも席と席の間がせまいなー。
こんな感じ。

あ、私の足短いから広く見えちゃうかもwww
さて、機内は飲み物食べ物の持ち込みOK
でもせっかくですから。

メニュー表みてみましょうか。
(食事はあらかじめ予約が必要です。もちろん別料金)

あれですね、ヤマザキパンにあるランチパックみたいなやつ?
ほほぉ。

ある意味、一度お試しすると楽しいかもしれません。
おトイレにも行ってみました。

うひゃー、コンパクトで清潔感あり。これはいいですね。
2時間足らずで無事に到着。

荷物を受け取って、さあ旅行だ!
楽しかったです♪
ジェットスターは時期によってはかなりお安く、かつ、サービスもしっかりしています。
ただそのサービスが個別に別途料金であることが条件ですが(笑)
お安く予約できれば、ちょっと奮発していい席(別途料金が)を選ぶのも楽しいですよ。
[格安航空券] ブログ村キーワード
【日記の最新記事】