100均、100円ショップで検索された方に。
あまりにご要望が多いので、こちらに専門サイトを作成しました。

ご活用ください。 ⇒100均 ガイド

2015年01月20日

銀行が怖くて個人事業主がやれるか

私は会社で社員もやっているが、

副業が認められているのでパソコン一つで個人事業もやっておりますです。

で。

このサイトにもたまにちらちらそんなことを書いていますが、

個人事業やっていて一番よく聞くのが、

銀行とのトラブルです。

まずね、大手都市銀行って規模の小さい、できたての会社にはとにかく冷たいです。

これは、

最近はやりの「詐欺」や「架空口座」などで、銀行も警察からぎゅうぎゅう痛めつけられているらしいですから仕方ないといえば仕方ない。

でも、いいたい。

口座開設できないなら普通にそういえばいいじゃん、なんであえて犯罪者を見るような目で見るんだ、口をきくんだ。

「ものには言い方ってもんがあるだろうがよ!」

なので、私はまず、小さな個人事業主がとっかかりとして銀行口座を作れるための記事を書いた。

サークル名(個人商店名)でゆうちょ銀行口座をつくる

この口座ひとつあるだけで、さまざまな手続きや振込先としての通知などにつかえ、事業の幅が広がり、収益が上がれば、都市銀行への口座開設も容易になるはずです。

天下のJALやソニーなでもつぶれそうになるこのご時世、個人事業主の皆様達、ちいさなサークル、団体の皆様達。

大きな会社だって最初はみんな通った道。

がんばろーね。

そこのあなた!忘れずにぽちっとしてって♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 池袋情報へ ブログランキング

posted by おといけ at 00:29 | Comment(0) | TrackBack(0) | 銀行・郵便局
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/112316563
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
Powered by さくらのブログ