100均、100円ショップで検索された方に。
あまりにご要望が多いので、こちらに専門サイトを作成しました。

ご活用ください。 ⇒100均 ガイド

2015年09月21日

chouxcream-chouxcriって何て読むの?

ああ、シュークリームやさんね。

以前から人気スイーツ店ができてはお客様を並ばせ、そして並ばなくなった頃に閉店する不思議なところ。
以前RingRingRingというドーナツ屋さんが入ってましたっけ。

chouxcream-chouxcriって何て読むの?
ってまず思いましたが、シュークリームシュクリと読むのだそうです。はい。
むずかしいwww
cream1.jpg
先日台風も近づく雨の日、いつもなら行列パンパンなこのシュークリーム屋さんクリームシュクリに列がない!
ちゃーんす!

並ぶのが嫌で空いているチャンスを狙っていたのですが、やっとめぐってきました。
cream2.jpg
紙袋に、
cream3.jpg
箱に、

おお、いつになったら会えるのでしょうか。
cream4.jpg
じゃじゃーーーーん。
シュークリームシュクリのメイン商品、シュークロワッサンとシューシュクリを購入。
cream5.jpg
シュークロワッサン。外の皮が少し硬めでカリッとしています。

cream6.jpg
おお、おいしそう。

cream7.jpg
クリームパッカーーーーん。

cream8.jpg
お次はクリームシュクリ。

cream9.jpg
どこのシュークリーム化後々わかるようにチラシの上にのせてみたwww

cream10.jpg
どちらも、クリームは同じなのか上品な甘さのこっくりしたクリームです。
そとの皮はふっくらして、それでいてぱりぱりしています。
食べるとき潰れちゃうのはご愛嬌(笑)

私の個人的な好みはシュークロワッサン。中のクリームと皮のかたさのバランスはこちらの方が好み♪

どちらも税込290円です。


そこのあなた!忘れずにぽちっとしてって♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 池袋情報へ ブログランキング

posted by おといけ at 09:20 | Comment(0) | TrackBack(0) | 池袋 パンケーキ 他
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/164052921
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
Powered by さくらのブログ