明るいことも放送してほしい、でした。
番組はすべて地震関連、CMは全部ACばっかり。
それって避難している人は楽しいの?って正直思ってました。
地震関連の情報は大事。
でもそれはNHKとラジオに任せて他局はひたすらできるだけ明るく、出来るだけ音楽やアニメなどを扱ってほしかった気がする。
子供たちは知らない大人に真面目な顔して「がんばろう」って言われるよりアンパンマンやコナン君に「負けるなよ!」って言われる方がうれしいと思うけどどうなんだろう。
なんかCMがまたACばっかりになってきた。
でも以前と違うこともある。
http://www.city.fukuoka.lg.jp/bousai/kumamotozisin.html
福岡の公式サイト。
こうした受け入れ態勢をきちんと示してくれると間違いがない。
まえは情報があふれてみんな右往左往してしまって無駄なことも多かったし。
もう少し状況が見えてくれば遠方在住でも被災地に何ができるかわかるはず。
【日記の最新記事】