100均、100円ショップで検索された方に。
あまりにご要望が多いので、こちらに専門サイトを作成しました。

ご活用ください。 ⇒100均 ガイド

2010年08月23日

東武東上線と西武池袋線

噂の切り込み隊長、『梨元 勝』氏が亡くなった。

うおお、心からお悔やみ申し上げますが、氏よ、かっこよくないぞ。真偽の程は不明ですがもしこれが本当ならかっこ悪い。

『葬儀は近親者のみで静かに……』

おいおい。

甘い、なんて甘いのだ。これがもし、もし、もし本当なら片腹痛い。

どうせなら、闘病記を書き上げておき、葬式当日に販売開始

裏ネタのもとを暴露

悲しみにくれる奥様への突撃インタビュー大解放、

いままでの秘密を朗読したCD録音でも葬式で流してほしいところだ。

いえ、これを望んだのに、かなえられなかったんですよね?

さ、辛口コメント失礼。


さて、お待たせしました。話は本題へいくとして、

東武東上線と西武池袋線……

この二つの線はわりとでかい池袋駅の西門と東門だと思ってもらうと良いと思う。

東口にそびえる西武デパート(東が西武で西東武♪)その下を走る西武池袋線。

対して、

西口にそびえる東武デパート、その下を走る東武東上線。

どちらも池袋から埼玉に伸びる私鉄である。

その関係は大変微妙で、まるで

千葉県 対 埼玉県 のよう。

土地、不動産的人気は西武池袋線にあるようで、実際賃料とか住宅売買はやや西武線沿線のほうがお高めらしい。

ところが東武東上線も負けてはいない。

若干安い地代を最大のセールスポイントにして『板橋サティ&ワーナーマイカル』が沿線にできたり、長距離通勤の方のために特別快速、TJライナー(池袋から川越まで約1時間かかっていたのがなななんと30分足らずに!)を走らせ、巻き返しを図っている。

ううむ、なんて熱い戦いなんだっ。(おといけが勝手に妄想)

しかし、千葉対埼玉に決着が付いていないのと同様、こちらの決着もつかないだろうな。


そこのあなた!忘れずにぽちっとしてって♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 池袋情報へ ブログランキング

posted by おといけ at 22:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 池袋駅
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/40326437
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
Powered by さくらのブログ