100均、100円ショップで検索された方に。
あまりにご要望が多いので、こちらに専門サイトを作成しました。

ご活用ください。 ⇒100均 ガイド

2011年01月07日

サンシャインのコインロッカー3

今日は七草粥を食べました。

んで。

ずるずる先延ばしにしていた『健康診断・再検査』に行ったら先生に「もっとはよこんかい」って怒られちゃいました。

いやはや。年頃の乙女は何かしら引っかかるぜ(in 健康診断)

さて、


前ふりはこの程度にして、(どんな前ふりだよ)サンシャインロッカーシリーズ第3弾。

B1では2か所あったコインロッカー、1Fにも1か所あった・・・。

じゃじゃじゃーん。(はい、こちら参照

って、サンシャイン内広々しているのにロッカー少なっ。

安全のためでしょうかね。

ってなわけで今回は1Fのロッカーをご案内。

1F広小路(プリンスホテルすぐ横のATM)の奥地に一つあります。

2frocker.jpg

なんか、人通りのすくなそーな、しんみりしたところに設置されているのよね、すぐ横はプリンスホテルの入り口なのに。

プリンスホテル入り口を目安にするとわかりにくいので、プラネタリウム行きエレベーターを探すほうが早いかも。

2frocker1.jpg

じゃん。

sunrocker3.jpg

ここのロッカーは、小、中、大とあり、料金は小300円、中400円、大500円となっています。

大 (H84cm x W34cm x D56cm)  4
中 (H54cm x W34cm x D56cm)  3
小 (H31cm x W34cm x D56cm) 35


利用時間は他と同じく8:00〜22:00

場所がわかりにくかったらサンシャイン内随所におかれている「ガイドマップ」をみて、私のブログをみるとわかりやすいぞ。

もしくは中央にいるガイドのおねーさんにきくとか。

あ、2Fにはコインロッカーなし。劇場とかに移動すればあるけれども今回はあくまでもサンシャインビル内ということで。


そこのあなた!忘れずにぽちっとしてって♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 池袋情報へ ブログランキング

posted by おといけ at 21:57 | Comment(0) | TrackBack(0) | 池袋 コインロッカー
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/42441400
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
Powered by さくらのブログ