東口と比べると、なぜか微妙に昭和のどんくささが存在する。
で。
でも。
ビジネスホテルとか結構あるし、丸井もあるし、なんでだろう。
さて、
今日のご紹介は

西口をでたら、丸井に向かって歩き、右手に三井住友銀行が見えたら、そのまま右にまがる。
池袋郵便局が見えてきたら、ときわ通りをちょっと見てほしい。

こんな感じの。

入り口が。
このホテルの売りは露天風呂とサウナ。もちろん女性用もあり。
なぜか入り口入る手前の右手に

コインロッカーがある。

この入口、ちょっと女性には入りにくいかも。
でも。

結構大きいホテルなのよね。
☆良い点☆
1.LAN回線あり
2.露天風呂、大浴場、サウナがあり
3.朝食バイキング 1050円(えーっと近くにデニーズあり)
☆悪い点☆
1.パソコンの貸し出しなし
2.男女サウナとあるが、女性にはちょっと入りにくい感じ
3.パソコン貸し出しなし
こちらから予約できます。
池袋ロイヤルホテル
【池袋 ホテル 宿泊の最新記事】
私もよく池袋に行くのですが、これって、「西口」ではないですか。
ビックカメラの歌にもあるように、東は西武で西、東武、、、、
いろいろ池袋情報があって楽しいブログですね。
おおおおおおおおおっ。
ロイヤルホテルは東にもあったなーとかおもいつつ書いていたらこんなことに。
私も書くときは「ひっがしがせっいぶで、にっしとーぶー」って歌っているのですのに……。
お知らせありがとうございます。
池袋、西口は、ご存知かどうかわかりませんが、沖縄居酒屋「おもろ」あたりは、戦後すぐくらいの建物がいまだにのこっていたりして、なんかアナクロなんですよね。ロサ会館なんかもそういう感じかな。
それに比べて、乙女ロードはもう今の池袋ですね。私はどちらも好きですが^^
すみません、コメントに気づくの送れてました。
さて、池袋もちょっと小さい路地に入るととんでもなく古臭い建物があって驚きます。
写真にとって載せようと思ったこともあったのですが、マニアすぎてやめたことも。
乙女ロードは近いうち行って記事にしますね。