あまりにご要望が多いので、こちらに専門サイトを作成しました。
ご活用ください。 ⇒100均 ガイド
2011年07月25日
サンシャインにあるATMとCD
今日はサンシャインの中にあるATMとCDについてお知らせしたいと思う。
まず、サンシャインの中には、ゆうちょ銀行、みずほ銀行、新生銀行のATMがある。
残念ながらガードマンとかついている場所もあるので「危険人物」とされないよう写真は割愛した。(残念)
なので文章で語るよ、脳内画像スイッチ準備OK?
まず、東急ハンズの横の地下道入口へ降りてすぐ、クレープ屋さんが目につく。
するとそこに「なんでこの人がおるん?」って言いたくなるようなガードマンさんがたってます(笑)
そのクレープ屋さんの向かって右側奥に
ゆうちょ銀行のATMとオリコのキャッシングがあります。
お次は歩く歩道を通り抜け、キングバーガーが見えてきます。
そのすぐ奥にゴディバチョコの看板が見えると思うのですが、そのちょっと奥にもATMが。ただ、うっかりここはどこの銀行かチェック漏らしてしまったのでとりあえずあるよってことだけお伝えしておきます。
穴場なので急ぎの時はここを使うといいかも。
さてゴディバを通り過ぎてアルパに入っていきますと、
郵便局があります。
当然ここにはゆうちょのATMがありまして、そのすぐ奥には新生銀行のATMとクレジットセゾンのCDがあります。
お次は1階のロッカー横にみずほ銀行のATMがあります。
2階にはファミリーマートがあるのですが、ここにATMがあります。
残念ながら3階にはロッカーもATMもありません。
4階はちょっと特殊な構造になっているのですが、庭園があります。
サンシャイン60のエレベーターホールに「ファミマ」があるのですがその横にみずほ銀行ATMがあります。
ここ、かなりのATMの数があるので便利。
しかーし。
サンシャイン60の建物内の社員さんたちがメインで使っているところなので、ランチタイムは込み合ってます。
以上サンシャイン内のATMおよびCDでしたー☆
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/46951729
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/46951729
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
