100均、100円ショップで検索された方に。
あまりにご要望が多いので、こちらに専門サイトを作成しました。

ご活用ください。 ⇒100均 ガイド

2011年04月18日

ルミネ6階 くまざわ書店(元いけだ書店)

3月7日から移転のためクローズしていたルミネいけだ書店

kumazawa.jpg

あー、電気節約のためあちこち消えているのでちょっと暗いですな。

ってなことが言いたいわけじゃなくて。


ななななんと、なんで移転した途端「くまざわ書店」になっとるん?

おかしいやん。


っておもってググってみました。

あっ、


くまざわ書店といけだ書店は

同じチェーン店だった。


どうやら少しずついけだ→くまざわへの転換を図っているらしい。


で。


ルミネ4Fからルミネ6Fに移った書店。

明るくておしゃれな感じになってまして。

コミック売り場もそりゃー白い光に包まれているかのよう。




買いにくい。


うーん。いけだ書店のときはメトロポリタンカードが使えてポイントたまり放題だったから愛用していたけれど、ルミネ6Fまで上がるなら7Fには東武の馬鹿でかい書店、旭屋書店が控えている。

こっちのほうがいいかな。












そこのあなた!忘れずにぽちっとしてって♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 池袋情報へ ブログランキング

posted by おといけ at 20:56 | Comment(0) | TrackBack(0) | 池袋 ルミネ

2011年02月01日

そりゃないよ、ルミネ いけだ書店

今日はメトロポリタンカードの最後のポイントを使って金券ゲットー!!!

metoro.jpg

100円を1ポイントとして200ポイントをためると500円券がもらえました。

ああ、なんて素敵だったのでしょう。


最後のこの金券を私の大好きな本屋さんで使おうではありませんか。

ってなわけで、ルミネ4Fにある『いけだ書店』へ向かいます。


ここはそんなに大きな書店ではありません、

人気の書籍も発売日ちょっとすぎてしまうこともありましたっけ。

でも雑誌の回転も速いし、店員さんはきびきびしているし、おめけにカードにポイントはたまったしで私のお気に入りでした。

え?

なんで過去形かって?



ikeda.jpg



こらーーーーーーーーっ!



今日から3月7日まで改装のため休みってどうなってるのーーーーー!

つい先日来た時、何の告知もなかったような?あったの?




私の500円券どうしてくれよう。いや、それよりも私の今日の『買う気満々』をどうしてくれる。




池袋ルミネは大幅な改装工事のため1Fや4F等入れない階もあります。

行きたいショップがなくなっている可能性もありますので行く前にぜひ確認を。

ルミネ 池袋


そこのあなた!忘れずにぽちっとしてって♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 池袋情報へ ブログランキング

posted by おといけ at 20:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | 池袋 ルミネ

2011年01月24日

メトロポリタンプラザカードが終わっちゃうぞ

きゃーーーーーーーっ、ついに、ついに、普通のスーパーに並ぶことをひたすら待って待ってやっと手に入れましたよ。


桃屋の『辛そうで辛くない少し辛いラー油』、もーなんてどっちつかずのネーミングなんだっ。

で。

ブームになって製造が追いつかなくて本家本元桃屋のこれが手に入らずオークションやら楽天では価格高騰。

上から目線が信条のあたくしとしちゃーね、

たかが「ラー油」ごときに大事なおぜぜを使ってたまるもんかいってんで、ブームが去るのをまっていましたよ。



ああああああ。



悔しいけれど。

やっぱりおいしいよー。ごはん何杯でも食べられる。これ以上体脂肪が増えたらどうするんもうやだ〜(悲しい顔)





くすくす。定価。定価。

ネットで買わなくても、皆様のご近所のスーパーでも手に入るようになっていると思いますよ。

さ。

長いマクラはおいといて。






昨年4月に東武デパート横にちんまりと鎮座していたメトロポリタンプラザが、ルミネ池袋にチェンジしたのはご存じだろーか。

正直私は悲しかった。

だって。

だって。

メトロポリタンカードのポイントはすぐに溜まってすぐにクーポン化できて、すぐに使えたから。

それがいよいよ、今月末をもってポイント付与期間が終了する。


ああああああ。


みんな、もうちょっとで200ポイントたまるなら(105円購入で1ポイント)前倒ししてなんか購入して500円のクーポンもらおうね。

なんとか200ポイントためちゃえば交換終了は来年の1月末までOKだからね。

何も買うものないよー、ってかたは5Fの雑貨売り場に行けばなんかある!きっとある!


そこのあなた!忘れずにぽちっとしてって♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 池袋情報へ ブログランキング

posted by おといけ at 21:25 | Comment(0) | TrackBack(0) | 池袋 ルミネ
Powered by さくらのブログ