で。
戦後は当然焼野原だったし、戦後復興の際はそりゃー、そりゃー、明るく、楽しく、いかがわしい場所でもあった。
今はサンシャインなんておしゃれなところも、巣鴨プリズンってな刑務所だったし。
幽霊多発なんて噂もてんこ盛りだし。
で。
東急ハンズ少し手前にあったABCストアの手前の道を右へ曲がり、少し歩くと今でも戦後の名残をみることができる。

戦後はなかなかの歓楽街であったらしい。

どっちが本物なのだろう。同じ並びに同じ名前の小路。
戦後いわゆるお国が許可した売春宿地帯のことを「赤線」、無許可のところを「青線」といったらしい。
今でも、学校や神社の近くなのにラブホテルがある、なんてところはかつて赤線か青線だった可能性がたかい。
池袋は「青線」だった。
今この地帯は乙女ロード付近ってことで若い女の子や男の子でいっぱいだ。
変われば、かわるものだなぁ。