100均、100円ショップで検索された方に。
あまりにご要望が多いので、こちらに専門サイトを作成しました。

ご活用ください。 ⇒100均 ガイド

2011年03月10日

早朝、東口高速バスをおりたら どうする?

先日ガンダムの記事を書いたところ、検索ワードが「ガンダム」だらけになったよ。

せっかくのいいイベントなのに宣伝が足らないよね?

これからも「ちょ、知らなかった、知っていたら行ったのにー」ってな情報を見つけたら書きますね。


さて。


先日、高速バスの記事を書きました。


で。


早朝到着する高速バス。

便利でいいけれど早すぎてこまりますよね?

じゃ、到着したらどうするか目的別おすすめをご紹介。

西武デパートが左手に見えるこの場所で、はたしてどうするのがベストか。




1. とりあえず座りたいあなた

これが目的のあなたには、そのままバス停の椅子に座っていれば?なんて冷たいことは言いません(笑)


ほんと、西武デパート方向に目をやればすぐに目に入る

kinnnokura2.jpg

「マクドナルド」東口店 24時間営業 なのでコーヒー1杯頼めば、今は確か120円だったと思いますが、
すぐに座れます。早朝ならそんなに混んでいないし、ここでおトイレを借りて、ついでに顔も洗っちゃえ。
(ちと狭いけれど)


ちなみに24時間営業のマクドナルドは西口(東武デパート側)をでて目の前の道路を渡ったところにもあります。現在西口道路は大きな工事が行われており、ひょっとすると駅出口から見えにくくなっているかもしれませんがちゃんとあります。西口のマクドナルドへ来たければ出口をでて道路を渡ってください。


2.ちゃんとした朝ごはんを食べちゃいたいあなたには

そのままマックで食べてれば?なんて冷たいことは言いません(笑)
はい、右手を見ていただくとすぐそばに横断歩道があります。ここを渡りましょう。
するとロッテリアの看板が見えます。
この通りがサンシャインに続くサンシャイン60通りです。
ここをてこてこサンシャインに向かって歩いてください。

すると。

dennys2.jpg

ふっ、ふっ、ふ。

そう、24時間営業の『デニーズ』モーニングなら400円からそろってまっせ。

この店なら記事でも一度扱ってます。

ここならおトイレも披露目だし、顔も思う存分洗えますよ。ついでに歯もみがいとけ(笑)


3.時間あるからネットカフェかなんかない?

ええ、ございますとも、どうよ、このサービス精神!

バスから降りて、そのまま道なりに西武デパートとは反対方向に歩いてください。同じ通りなので
すぐにつきますが。

intcafe.jpg

こんなビルが見えてきます。

ここの八階に

intcafe2.jpg

「インターネット ルシェルシェ池袋店」24時間営業
※2015年現在閉店を確認しました。
最新のネットカフェ情報はこちら
http://otomenoikebukuro.sblo.jp/category/4216737-1.html

住所:171-0022東京都豊島区南池袋1-26-2近代ビル3号館8階
電話番号:03-5979-1788

intcafe3.jpg

ネットカフェはここ以外にもいっぱいあるけれど、早朝に到着して疲れているあなたはでかい荷物をもったまま、慣れない土地を歩き回るなんてしたくないはず。

ここならバス停から歩いて1,2分。

女性向けに店内改装もされており、シャワールームもある模様。

ただし、私が入店したことがないものですからあくまでも一番近いネットカフェという認識でいっておくんなさい。

一時間 400円
三時間 1000円

なかなかですか…ね。

あ、都の法改正により入店には身分証明書が必要になります。免許書をお持ちください。


さて、今回はとりあえずこの3か所をご紹介しました。

これで朝早くついても、怖くない?









関連記事
池袋でお風呂・岩盤浴 「和楽の郷」



そこのあなた!忘れずにぽちっとしてって♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 池袋情報へ ブログランキング

posted by おといけ at 23:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 高速バス

2011年03月09日

池袋東口 西武高速バス乗り場からサンシャインへ

池袋 東口 にある『西武高速バス乗り場』

seibu8.jpg

ここは

新潟
上越
富山
氷見
金沢
長野
伊勢
大宮

の往復ができます。

で。

もうすぐJ庭ですし。

このバスを使って池袋に来る方のために詳しくご紹介。

まず池袋到着。

降り立ちますと。

seibu13.jpg

こんなんが目に入ります。近すぎ、近すぎ。それ時刻表だから。

はい、バス停はこんな感じです。

seibu4.jpg

じゃあ、まずは目を目の前にある大きな通り、『グリーン大通り』に移しましょう。

正面の建物です。

seibu5.jpg

目を左に向けますと、ビックカメラ。

seibu3.jpg

さて、右がわは、


seibu2.jpg

はい、このすぐ右側に横断歩道があります。そこを渡ったところにある『ロッテリア』のある道がわれらがサンシャイン60通りです。

seibu7.jpg


じゃあ、道路じゃないほうは何があるの?

ってことで、右後ろには、

seibu6.jpg

ユニクロ。


ななめ左は。 ロクシタン。

seibu9.jpg

ロクシタンの角をまがると、


seibu1.jpg

西武高速バスチケット売り場

6:50amからオープンしています。

seibu15.jpg

コーヒーショップは7時から。

初めて来る方向けにお写真をいっぱい載せておきました。

ご参考になればうれしいっす〜。

到着した後のおすすめ情報を記事に書きました!





そこのあなた!忘れずにぽちっとしてって♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 池袋情報へ ブログランキング

posted by おといけ at 23:09 | Comment(2) | TrackBack(0) | 高速バス
Powered by さくらのブログ