100均、100円ショップで検索された方に。
あまりにご要望が多いので、こちらに専門サイトを作成しました。

ご活用ください。 ⇒100均 ガイド

2012年06月17日

大笑いした 在宅ワーク広告バナー 


先日ある広告を見て、それがなんていうか池袋っていうか、秋葉原っていうか。


最近はやりの萌えっぽいのにしたかったけど、ちょっとまじめなところも出してみましたっていうか。


そんな広告を見たのでご紹介。ぜひ一緒にこの面白さを楽しんでほしいのよ。


まず、専業主婦の方とか、自宅で仕事してお小遣い稼ぎたいなーってひとがよく見る広告で。






こんな感じのを↑↑↑↑↑見かけると思う。うん。ここまではよく見かける広告パターン。
大きさもありがち。


で。




ここからなんかニクイのよ。




ほら、なんかキュン黒ハートって感じになったでしょう???













もうね、これになるとすごい狙ってるでしょう?














あたし、働いちゃってる、きゃぴ、きゃぴって感じぃ。


しかし、





小さいバナーながら私に衝撃を与えた広告をご覧いただきたい。





こ、れ、だ。












うおおおおおお





キャッチコピーがすごすぎる。




「引きこもりだけど、仕事がしたい」







どうだ、この切実感。












なぜ小さいバナーしかないのかな(笑)



でかいのがあれば、結構なインパクトだよ?よく見ると




「ふとんかぶってるし」wwww




この状態で、パソコン画面から飛び出してきそうだねwww





そこのあなた!忘れずにぽちっとしてって♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 池袋情報へ ブログランキング

posted by おといけ at 00:44 | Comment(0) | TrackBack(0) | アフィリエイト関係

2012年02月18日

楽天カードの危険な秘密?

例によって池袋で、ファーストフードを食べたり、タイ焼き食ったり、西武デパートの地下で一切れ870円もするスィーツのかほりを吸い込んだりしているのですが。


どーしても手を出せないのが、


白菜とか、大根とか、いわゆるでかい野菜。


とか、


90円もするもやしとかさー。なによこの池袋のくせに紀伊国屋価格!
(失礼だ。紀伊国屋はもっと高い。成城石井といってほしいと誰かが言うにきまってる・笑)


あ、あと


米よ。お米!


だってさ、誰が5Kgとか池袋駅からもってかえるっていうのよ。


ルミネでは3000円以上購入すれば送料無料で配送してくれるらしいけれど、ルミネにゃ米売ってないし。


近所のスーパーで買っても持って帰るのがいや。


骨粗鬆症なんてフォーティすぎたお嬢様がたはみな疑いがあるんだからうっかり変なもち方したら骨折るわ。リアルな意味で。


で。



ここは現代の恩恵にあやかってネットで注文しちゃいましょ。




家まで届けてもらえるから10KgだってOKだいっ。




で。で。で。


ネットで買うときっていきなり米屋のサイトにアクセスする人は少ない、はずだ!!!


ポイントを考えて『楽天』通して買うでしょ?


でしょ?



で。



お米10Kg 送料無料 とかで検索しちゃうでしょ?


何回かお世話になって通販に慣れてくると、ちょっと欲が出て、



ちらっと『楽天カード作っちゃおうかな』なんて


考えちゃうでしょ?(あ、これ私の体験だわ)




さて、お立合い。


この「つくろっかなー」って思っている人は、特に焦ってない人は作るタイミングを考えたほうがいい。


よく『今作れば必ず2000ポイントつきます』って広告されているわけっすが、


あれにプラス、プレゼントとして本当にたまーーーーーーーーーーーーーーーに、


2000ポイントじゃなくて、


「5000ポイント」がついたり


「6000ポイント」がついたりする。


で。


ここまで来たら、上限は何ポイントだ?って思いますわよね?


今までのMAXは。


ぴかぴか(新しい)『8000ポイントプレゼント!』ぴかぴか(新しい)


で。


ね。


ここからが問題。これ意外と知らない人が多いので絶対気を付けてほしいのが。



このプレゼントの8000ポイント、もらったらすぐに使うべし。


なぜなら。



ポイント付与後、使用期限があるからだ。



私が入会したころはたったの1か月くらいだったはず。


うっかりしていると、せっかくもらったポイントを無効にしてしまう。


このことはおそらくどっかにきちんと書いてあるのだろうけれど、当然目立つところじゃないの。



なので



「欲しいのがあるから貯めておこう」などと絶対に思わずに



ポイントがもらえたらすぐに、



まずは最初必ずもらえる2000ポイント(これがデフォルト)で『米を買うべし』『買いだめるべし』




そうすれば、残り6000ポイント(つまり合計8000円分)を受け取れる条件の、





エントリー+新規作成+1回注文のすべての条件がそろう。


プレゼントの残りは、米でもいいけれど(しつこい)すでに欲しいものがあれば、それで購入!ラッキー!


むしろめったに使わないカードは解約して、こちらでビザかなんかと提携しているのを作ったほうがいい。


いまなら8000ポイント。先着2万名。



そして楽天がちょろっとしか公表していない、



「ポイント使用期限」


に気をつければ



美味しいところ取りなのだ。


(残念。もう8000ポイントサービスが終了しちゃいました。2月24日現在)






ちなみにカード会社と提携しているので、楽天以外にも使えて便利。

東武デパートや西武デパートルミネでもつかえるぞ。あったりまえですけど(笑)




そこのあなた!忘れずにぽちっとしてって♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 池袋情報へ ブログランキング

posted by おといけ at 22:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | アフィリエイト関係

2011年04月01日

おすすめのサイト 一覧

本日は、

「お勧めのサイトを教えてください」という

ありがたいリクエストがそれはもうたくさん……お一人からいただいたので

いいチャンスだから列挙しちゃおー!


◆アフィリエイト関係◆
A8.net


アフィリエイトといえばここ、というくらいの老舗。
自分が購入しても報酬が発生する、セルフバック機能がたまらなくうれしい♪
セミナーも盛んで、参加するとしょっぱなから『アフィリエイトは儲かりません』などと自社の存在を否定するという猛者である。広告バナーを見ると「どっちやねん!」とツッコミをいれたくなる。

Valuecommerce バリューコマース

やはりここの売りは「Yahooショッピング」と提携しているってことでしょう。
A8ネットにまけないくらいの提携ショップの多さ。A8との同時登録をおすすめします。


◆クリック型報酬アフィリエイト◆
Google Adsense
広告をクリックしてもらうたびに報酬が出るという「クリック型報酬」サイトの老舗。
審査があり、うっかり自分で広告をクリックしたがばれようものなら問答無用でIDを無効にしてくれる、強気の経営。アメブロ、楽天、ヤフーブログには設置ができないらしい。


Micro Ad(マイクロアド)
マイクロアドBTパートナーでおこづかいゲット!
こちらも「クリック報酬」の大手。アメブロ対応可能。
ランクが「シルバー」になればお友達紹介ができるようになる。


◆毎日からなずお邪魔するポイントサイト◆
げん玉

クリックしたり、ゲームをしたり、お買い物をしたりするとポイントがたまるシステム。
うれしいのは『楽天』の商品をここを通して購入すれば商品代金1%分のポイントゲット!
アフィリエイトだと自分で楽天の商品を買うってことはできないのですが、ここを通せばちゃんとアフィリエイト分のバックがあることになり、おすすめ。
先日からポイントを東日本大震災の義援金として寄付できるように!

ドル箱


先に紹介した「げん玉」とほとんど同じシステム。
けれども何が違うかというと「ヤフーオークション」の時にここを通して落札するとポイントになる、ってことです。これは「げん玉」にない選択肢。
ここでもためたポイントを義援金として寄付が可能。


◆有料だけどブログを作ってみたい◆
ロリポップ


安いし、便利だし、アフィリエイトにも使い勝手がいいし、そして無駄に広告が派手(笑)
使っていると『ナウでヤング』な気持ちになれるんだろうか。


さくらインターネット


格安で使いやすい。ブログ機能も付いていて私が使っているのもここ。普通にHP、サイトを作るのにもとにかく便利。

JUGEM


記事の配置や管理が簡単。テンプレートも豊富。
無料版は不可ですが、有料版ならGoogle Adsenseも利用可能。

◆アクセス解析をつけたい◆
SEO(アクセスを上げるための手法)のためにもぜひつけることをおすすめします。





◆息の長いサイトをつくりたい◆
プロバイダが急に使用停止になってもそのままのアドレスでお引越しが可能です。





◆口コミ情報を書くだけで1件50円〜100円◆
ブログルポ


指定された口コミ情報を400字〜600字にまとめて投稿すれば報酬がもらえます。
決められた字数内で文章を書く練習にもなります。
私は暇さえあれば書きまくってます。ひと月1000円くらいあっという間。


以上が私がおすすめするサイト様たちです。
気に入ったところがあったらぜひ登録してみてくださいませ。


そこのあなた!忘れずにぽちっとしてって♪
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 池袋情報へ ブログランキング

posted by おといけ at 22:20 | Comment(0) | TrackBack(0) | アフィリエイト関係
Powered by さくらのブログ